市民活動

ギネスをいただきました

2023.02.05

ギネスをいただきました。さて何のギネスかな?
午後から父の命日で実家に行きました。母の遺品のレース編みの花瓶敷きをいくつももらってきました。

午前中は選挙広報を作っていました。前回の千葉県議会選挙で当選した女性局のお仲間のを参考にしていたら、あれ?
流山市支部長は県では慣例で新人には推薦出した事ないって言ってましたが、船橋でも浦安でもちゃんと新人にも推薦出してるではないですか?
市議会では自民党公認として、衆議院議員選挙、参議院議員選挙、県議会議員選挙にも貢献してきたし、自民党女性局の候補者育成コースにも行っているのに、推薦を独断で出さない、他の候補者を応援したら、支部役員も辞めてもらうと副支部長たちに話したらしい。おかしくないですか?#千葉県議会選挙


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.02.05



関連記事

  • 1ミリの奇跡 最後まで諦めずに粘って掴んだ勝利

    1ミリの奇跡 最後まで諦めずに粘って掴んだ勝利。 勇気をもらいました。 私の手は見るも無...

    2022.12.02
  • 退院3日目

    退院3日目。痛み止めが切れても我慢できる痛さくらいになり、人間の体は素晴らしいなと思います...

    2022.12.04
  • 今朝の駅頭は江戸川台駅東口

    今朝の駅頭は江戸川台駅東口。ジョブサポート流山には昔息子の友達を連れて行った時、彼の話も聞...

    2023.02.24
  • ひたむきにコロナ禍の不況に耐えて頑張っておられます

    ひたむきにコロナ禍の不況に耐えて頑張っておられます。

    2022.08.26
  • 今日は術後初めての交通安全指導

    今日は術後初めての交通安全指導。腕を吊りながらだから、皆さんにどうしたの?と言われて恥ずか...

    2022.12.12
  • 市長のお父様の作品展

    市長のお父様の作品展。私は生前の個展に伺ったことがあります。ご冥福をお祈りしますとともに、...

    2022.07.01
  • 昨日議会が閉会し、はれて自由の身に

    昨日議会が閉会し、はれて自由の身に。というより、市民団体活動の方が忙しい。今日は温暖化防止...

    2022.10.05
  • 先日の活動から

    先日の活動から

    2022.10.28
  • 昔年貢で大変だった農民より、もっとさまざまな税が科されていて

    昔年貢で大変だった農民より、もっとさまざまな税が科されていて。お上は潤っているのかにゃー。

    2022.11.19
  • 松ヶ丘子ども食堂インスタ始めました

    松ヶ丘子ども食堂インスタ始めました

    2023.01.31